4月からの新生活に向けて、
住宅・生活情報を集めている人も多いはず。
そんな中で
『吉祥寺で生活したいな~』と
考える方も多いのではないでしょうか^^?
なんといっても
「住みたい街ランキング」で
毎年1位に輝いてる街ですからね…。
誰もが夢見ることだと思います。
(もちろん、私もその一人です‥!)
『でも吉祥寺ってお出かけには最適だけど
生活するとなると色々どうなのかな‥。』
‥って
心配になったことありませんか?
ご心配なく♪
吉祥寺には日々の生活や節目のイベントを
共に考えてくれるお店も結構多いんですよ♪
今回は吉祥寺の住まいや生活情報等を
調査してみようと思いまーす^^。
こちらは吉祥寺に
4店舗も店舗を構える「リベスト」です。
『借りたい!』
『貸したい!』
『売りたい!』
『買いたい!』
『リフォームしたい!』
「リベスト」は
そんなお客様のあらゆる要望に的確に、
迅速にお応えできるよう体制を整えているそうです。
吉祥寺で36年以上の経験とノウハウにより、
売り主、買い主、貸し主、借り主の要望に
不動産の活用をあらゆる角度からご支援頂けます。
吉祥寺には
こちらのギャラリーも構えています。
不動産について何かあったら
リベストに相談してみましょう。
こちらは住まいについての
悩みを解決してくれる「レッドビー」。
リフォームやメンテナンスで
不動産の資産価値を高めてくれます。
↓↓↓
細やかなサービスと質の高い施工。
ほぼ80%のリピート率でご依頼が来るというのは
きめ細かいサービスを提供してくださるからですね!
少々の個人の用事でも
是非ぜひ、相談してみてください。
きっと誠実な対応に満足出来ます!
お次は不動産活用の提案やビル・マンションの
総合管理を行う「永谷」グループのご紹介です。
強いネットワークを活かして
都内各地でレンタルスペースを運営しています。
学習教室やカルチャースクール、ギャラリー、
会議室などなど…。使い方は自由で夢が広がりますね…!
一人ひとりの『やりたい!』に応えるスペースが、
きっと「永谷」で見つかるはず!
まずは永谷スペース吉祥寺営業所に
問い合わせてみましょう。そうしましょう。
レンタルスペースといえば「スリーB」。
「スリーB(スリービー)」では、
北欧調のインテリアの様々なタイプの
お部屋をご用意頂けるので誰もが満足出来るはず♪
仲間同士のパーティー、家族でのお祝い事、
会議・セミナー、写真撮影等の貸しスタジオ、
カルチャースクール(料理、英会話、クラフト等)、
茶話会等に様々なことに対応頂けるのでオススメです。
仲間や家族で優雅な時間を過ごす
お手伝いをしてくれます。是非相談してみてください☆
記念写真、証明写真など、写真撮影のことなら
吉祥寺第一ホテル写真室の「写真光陽」にお任せしましょう。
ホテルの近くには武蔵野八幡宮もあって、
お宮参り、七五三にも重宝されているそうです。
お参り後のお食事は、ホテル内レストランも利用でき、
素敵な一日が過ごせること間違いなし。
写真室をご利用された場合、
ホテル駐車場の駐車料金が1時間無料、
ホテルのレストラン等を利用すると
無料時間が延長されるそうです。
大切な人と共に過ごす
その時その瞬間の家族の笑顔を、
「写真光陽」で残しましょう。
節目のイベントでは
高価でオシャレな小物などを身につけてるものですが
終わってしまってから
付ける機会も無くて後悔したことはありませんか?
そんなときは
「おたからや」に相談しましょう。
全国チェーンで安心と信頼のある
「おたからや」は査定が無料です。
どんな古い物や小さい物や汚れている物など
少量でも心を込めて査定して頂けます。
もしかしたら高価買取ができる
本物の「おたから」が出てくるかも知れませんよ~☆
こちらはチケットで有名なあの「大黒屋」の
ブランドジュエリー、時計、バック買取専門店です。
自社のブランド館で高く売れるから
他店に負けない高額買取が可能となってるそうです。
ベテラン鑑定士が
時計や金などの商品をしっかり鑑定してくれます。
だいぶ前に買った鞄であっても
状態が良かったり、流行に乗っていれば
予想以上に嬉しい買い取り価格になることも!!
査定はもちろん無料。
明るい雰囲気なので
男女問わず幅広い層のお客様が訪れているとか。
たんすで眠ったブランド品、金、時計などありましたら
次のお買い物への資金に生かしてみてはいかがですか?
吉祥寺駅公園口を出て目の前、
徒歩0分という最高の立地にある
「大黒屋」に是非、相談してみましょう!
深刻な悩み、
一人で抱え込んでいませんか?
こちらの「コーディアル カウンセル」では
NPO法人認定夫婦問題カウンセラーが離婚、浮気、
DVなど夫婦間の悩みの相談と解決のお手伝いをしてくれます。
家族や友人には相談できないような
悩みもこちらに相談すればきっと出口が見つかるはず。
ご相談者のお気持ちをしっかり受け止め、
幸せになるためのお手伝いをしてくれますよ。
完全予約制なので、
他の相談者様と顔を合わせる心配もありません。
落ち着いた部屋でゆっくりお話が出来ますよ。
これからは、
もう一人で悩まないでください。
吉祥寺といえば
お洒落な雑貨屋さん。
吉祥寺に住んでいる方は
お家の雑貨やインテリアにこだわりたい方も多いのでは?
そんな方々にオススメな
お店をご紹介したいと思います♪
こちらはオーガニックコットンの製品と
天然せっけんのお店、「メイド・イン・アース」。
森のおうちの遊びに来たような
あったかい雰囲気の店内には、
ベビー&キッズグッズ、布ナプキン、大人衣類、
寝具などこだわりのアイテムがいっぱいあります。
農薬や化学肥料を使わない
オーガニックコットンを使用しているから、
環境にも肌にも優しく、とっても柔らかな風合いです。
ママ&ベビーフロアですが、
学生さんやOLさんにも人気です!
癒しの効果絶大のお店なので
立ち寄ってみてください。
こちらはインテリア雑貨・家具等を
明るく楽しく提案している、「MIYAKE & JubileeMarket」。
可愛らしい雑貨と家具を求めて来る
若いお客様でいつもにぎわうショップです。
ワクワク楽しい雑貨から
お洒落なでアンティーク調の家具まで
豊富に取り揃えているので何時間も見ていられます。
吉祥寺で創業50年以上なだけあって、
吉祥寺らしさを忘れないコーディネートに出会えます。
きっと、MIYAKE & JubileeMarketで
家具をそろえれば毎日がより楽しくなりますよ。
木の温もりを感じる家具に、
布の優しさを感じるソファー。
ナチュラル感たっぷりの商品が
たくさん並ぶお店、「MOMO natural(モモナチュラル)」。
きっとあなたの希望を
叶えてくれる家具に出会えます。
どれもシンプルなデザインなので、
どんなお家にもしっくり馴染むのが人気の秘密。
『地球への負担を少しでも軽減したい』
そんな想いが一つひとつに込められた
こだわりある家具で部屋を彩りましょう。
ね☆
吉祥寺には頼れるお店が
沢山あって安心でしょ^^☆
実はこれでもまだまだ
ご紹介しきれていないんですよ~。
こんなに頼れるお店が
いっぱいあるということも
「住みたい街ランキング」のトップを
維持できる理由の一つなのかもしれませんね。
なんだか吉祥寺であれば
何不自由なく暮らせる気がしてきちゃいました。
吉祥寺に住みたい気持ちが
一層強くなりましたね♪
是非、みなさんもご自身で
住宅・生活情報を調査してみては^^?